「債務整理を弁護士に依頼しようと思っているけど、どこに相談したら良いんだろう?」
ほとんどの人は初めての債務整理なので、どこに相談すれば良いのかわかりませんよね。
中には家や仕事場の近くにある弁護士事務所に相談する人もいますが、実は、各弁護士事務所にも得意分野があります。
債務整理を依頼するなら、借金問題に強い弁護士事務所に相談すべきでしょう。
債務整理に強い弁護士事務所の見つけ方や司法書士との違いについてまとめました。
もくじ
債務整理の相談をする弁護士事務所はどうやって見つけるのが良い?
繰り返しになりますが、債務整理の相談を近くの法律事務所で行うのはおすすめしません。
近いからダメというわけではなく、その法律事務所が借金問題に強いとは限らないためです。
借金問題に精通していないような事務所に依頼してしまうと、手続きに余計な時間や費用がかかることもあります。
そのため、債務整理をするならネットで評判の良い事務所を探して依頼すると良いでしょう。
借金問題の解決に力を入れている事務所の場合、全国に事務所があったり、出張面談の対応を取ってくれたりします。
この記事では、債務整理に強い弁護士事務所を見つけるための具体的なコツを紹介していくのでぜひ参考にしてください。
債務整理に強い弁護士事務所を見つけるコツ

債務整理に強い弁護士事務所かを判断するためには、以下の3点をチェックしましょう。
- 相談実績・解決実績を調べる
- 口コミ・評判を調べる
- 費用の明確さもチェックする
相談実績・解決実績を調べる
借金問題に力を入れている事務所は、相談実績や解決実績をホームページに掲載している場合が多いです。
累計実績や年間実績が多いということは、それだけたくさんの人の借金問題を解決してきたということになります。
相談するならこのような経験豊富な事務所の方が安心ですよね。
弁護士事務所を決めるときの1つの参考にしてみてください。
口コミ・評判を調べる
先ほども言ったように、債務整理の相談をするならネットで評判も見ておきましょう。
残念なことに債務整理を依頼した弁護士とトラブルになるケースもゼロではありません。
良い口コミだけでなく、悪い評判がないかもチェックすると良いです。
最終的には無料相談などを利用して自身の目で確かめるのが一番ですが、悪い口コミが明らかに多いような事務所は候補から外してください。
費用の明確さもチェックする
弁護士に債務整理を依頼すると、着手金や成功報酬など様々な費用がかかります。
事務所によって料金システムは違いますが、費用が明確になっている事務所は相談者目線だと言えるでしょう。
また、依頼前の相談だけでも費用がかかる事務所もあるので注意してください。
債務整理をするなら、できるだけ無料相談を行っている事務所が良いです。
どのくらいの費用がかかるのか、内訳はどうなっているのかが分かりやすい事務所の方が信頼できます。
債務整理をするなら弁護士?自分でやる・司法書士に依頼するのと何が違う?
債務整理は弁護士に相談しないとできないものではありません。
例えば、司法書士に相談することもできますし、実際の手続きを自分自身で進めることも可能です。
弁護士に相談する場合と何が違うのでしょうか?
債務整理を自分でするのはおすすめしない
まず、債務整理を自分でするのはおすすめしません。
専門家に支払う報酬がかからないので費用面でのメリットはありますが、それ以上に時間と労力がかかります。
法律事務所の中に借金問題に強いところ、弱いところがあるのは、債務整理には知識、経験が必要だからです。
その債務整理を素人が行おうとすれば、時間もかかるでしょうし、上手くいかないケースも増えるでしょう。
自分一人でもできないことはありませんが、メリットよりもデメリットが多いと思ってください。
債務整理は弁護士と司法書士のどっちに相談すべき?
司法書士は法律が関係する書類の作成が主な業務ですが、認定司法書士であれば一部の債務整理の依頼を受けることができます。
認定司法書士には簡裁代理権が認められており、訴訟の金額が140万円を超えず、簡易裁判所の管轄になるような債務整理であれば扱えるのです。
例えば、過払い金請求や任意整理であれば司法書士に相談することもできます。
司法書士は弁護士に比べて少し費用が安い傾向にあるので、どっちに相談すれば良いのか迷ったときは、140万円以内の借金なら司法書士にしても良いでしょう。
一方、140万円を超える場合、および自己破産や個人再生は扱えません。
このようなケースだと弁護士のようにすべての手続きを代行することはできず、依頼するとしたら訴訟などで必要な書類の作成のみになります。
債務整理にかかる弁護士費用はどれくらい?

弁護士に債務整理を依頼する場合、どれくらいの費用がかかるのかも不安ですよね。
実は、債務整理の方法によって弁護士費用は大きく変わります。
例えば、多くの方が行っている任意整理の場合、1社あたり数万円+減額報酬(減額できた金額の10〜20%程度)が相場です。
また、過払い金があり取り戻せた場合は、その金額の20%〜25%程度が報酬に上乗せされるような形になります。
過払い金請求だけだと取り戻した金額から報酬をまかなえるため、費用面での負担は少ないでしょう。
ただ、どのくらいの借金を抱えているのか、収入はあるのかなどによっても自身に適した債務整理の方法は異なります。
まずは法律事務所の無料相談を利用して、自身の状況にあった債務整理の方法を知り、かかる費用の見積もりを出してもらうと良いでしょう。
債務整理は借金問題に強い弁護士に依頼するのがおすすめ!無料相談を上手に利用しよう
法律事務所によって得意分野は違うので、債務整理を検討しているなら借金問題に強い事務所を選ぶようにしてください。
地域密着型の事務所も悪くはありませんが、実績やノウハウのある事務所に依頼した方がスムーズで、無駄のない効率的な対応だからこそ費用を抑えられるという側面もあります。
公式ホームページや口コミなどをチェックして目星を付けたら、まずは無料相談を利用してください。
自分に合った債務整理の方法や費用が分かるだけでなく、その事務所に安心して債務整理を任せられるのかの判断材料にもなるでしょう。